少し前になりますが、
藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってたんですよんよん

F0419892-8DFB-457B-B814-82F833E85FBC

「(銅像の)藤本先生、お久しぶりです」


ちょっとあの〜
いろいろタイミング的にフライングした感がありましたが

でもいいんです!

今回は行ったのが日曜日だったので
館内に一箇所しかないカフェ(レストラン)が
そうとう混むだろうと思い、
11時15分位に予約を取りに行ったら
意外と20分程で順番が来ました。

5D32D558-FBF8-4765-9EDE-A23A1D0548FA
コロ助チャーハン!

C2FEEA8C-B62F-416D-86F5-AC50260997B2
ジャイアンとカツ丼!
映画『日本誕生』に登場するひみつ道具
「畑のレストラン」を再現した器に入ってます。

9F9E6113-7A43-4526-93DF-842570548A97
ドラビアータ!

0F7DCBEA-58D2-47CF-9300-BA9327E02FC5
私は最新映画『のび太の月面探査記』モチーフの
ドラえもん三日月ラーメンを食べました。

料理が運ばれたのが12時位になって
結果的にお昼にちょうどいい時間に食べられました。

でもカフェを出たときに受付の待ち時間を見たら
その時点で75分待ちに!
やはり休日は12時前に予約を入れたほうがいいみたいですね。


さて現在、「みんなの広場」では
のび太の家が1/5スケールで再現されています!

7EAC7FB8-2B9F-4D4E-A09C-E3012E644445

35C2F638-7D6F-4502-A54B-07858E32038E
4ACAA991-414E-4EEA-9847-B2C6D78622C3

ご近所からのぞいてる気分になりますね〜

42EE50FC-D02C-4DAB-AA77-E345E3C77820
のび太の部屋。

35A33777-1347-473E-836E-A5872B1F9088

原作にも登場する「けんか読本」や「週刊のび太」が!

72F8967A-F223-4585-909B-9C69B4CEB44B

ゴミ箱には0点のテストが捨てられていました(笑)


355F5C43-D683-4CF6-8430-BF77E656411D
88A39E92-B7FE-492E-AEE7-B2177A0C1191

ジャイアンリサイタルの気分も味わえる


68CCE9FE-D737-44AC-9478-5F67F9CF49F7
きれいなジャイアンに会うのも久しぶり!

C83EF267-CCF1-4A5B-AA92-8C4C644C8623

ドラミちゃ~ん


5CF056F5-BE43-431A-9A9C-E268CC6F0212

ピー助〜


B36ACC4A-712D-4721-920B-64236286E37B
ミュージアム行ったことある方ならわかると思うんですが
このどこでもドアどの時間帯に行っても逆光になる


ところでお気づきでしょうか、
私はこの日パーマンのピアスをつけていったのですが
CDDDBB34-1442-4648-ACF0-DE70B92C77C4

このパーマンは広場で寝ているパーマンと同じポーズなのです!


CCDFC392-6579-4DF4-8FA1-4E7B29268913

数年前にミュージアムのガシャポンでゲットしたキーホルダーを
ピアスに作り変えたもので、スタッフのお姉さんが
気がついて声をかけてくれました。
「今もうこのバージョンのは手に入らないので
なつかしいです」って。えっへっへ。

まんがコーナーではF作品を自由に読むことができます。
37E34741-8C1D-4257-AE30-9F55AB681BDC

ドラちゃんが読んでるのと同じてんコミを読むはるちゃん


D17F9C15-5625-4145-B8B7-69052FA4189A
ページも同じ!

前回行ったときはカップヌードルミュージアムと
はしごしたので長くいられませんでしたが
今回はたっぷり7時間ほど滞在しました!

はあ楽しかった〜
次はいつ行けるかな?


2016年に行った時のレポートはこちら
SC180307



ーーー


↑LINEで更新通知が届きます

ーーー

ハンドメイドブログもどうぞ
SB1902272
タレ目猫そむちゃんを作ったんじゃ

ーーー


たぶんそのぶんふたりぶん
更新されてます!
tsf190228
ナマ足園児

ーーー

レタスクラブニュースのこちらの記事もどうぞ
sc1902192
ええっそれでいいの!?
ひき肉料理をパックの中で完結させてみたところ…


ーーー
そのタイミングでいまトピの連載も更新されましたー!
まだ交尾の話をしています。
of30
おふぐりさま『おふぐりさまが教えてくれる』

ーーー

インタビューしていただきました〜
4bff657a-s

ーーー

こちらもひきつづきよろしくお願いします!





ぷにんぷにんぷ
前川 さなえ
幻冬舎
2016-03-10


ぷにんぷかあさん 今日も育児日和
前川さなえ
マイナビ出版
2014-04-25


ーーー

↓今日もポチッとお願いします。
ranking

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村