たかぎなおこさんの
『ひとりぐらしも何年め?』を読みました!

いや「読みました」っつーか
発売直後にはもう読んでたんですけども。
たかぎなおこさんは三重県出身なので
私が普段使っている方言が作品の中で
ちょこちょこでてくるのがうれしいんやわ(←こういうの)
『ひとりぐらし』シリーズは一作目から読んでいますが
なんだかどんどんたかぎさんが東京になじんでいく!
私はひとりぐらし経験がないので毎回
新鮮な気持ちで読んでます。
そうか、雨降っても洗濯物取り込んでくれるのは
自分しかいないのか…。
でも時間が自由に使えるのは憧れるな〜なんて。
今回、アナログの絵とデジタル絵、両方載っているのですが、

アナログ↑

多分デジタル↑
もともとたかぎさんの描くコピックの塗りが大好きなのですが
最近デジタルに移行しつつあるのを感じつつ
見比べてみるという楽しみ方もしたりしています(笑)
それにしてもおもしろかった〜!
特に大きなイベントがあったり、事件が起こるわけでもなく
淡々と日々の生活を描いているだけなのに
なんでこんなにおもしろいんだろう(笑)
P37の3コマ目の軽くはさんだギャグに
私は本気でひとり吹き出して笑いました。
「いつか『ひとりぐらし』じゃなくなるのかな!?」
というドキドキ含め読んでいます!
ーーー
LINEで更新通知が届きます。
ーーー


ーーー
ーーーーー
↓今日もポチッとお願いします。

にほんブログ村
『ひとりぐらしも何年め?』を読みました!

いや「読みました」っつーか
発売直後にはもう読んでたんですけども。
たかぎなおこさんは三重県出身なので
私が普段使っている方言が作品の中で
ちょこちょこでてくるのがうれしいんやわ(←こういうの)
『ひとりぐらし』シリーズは一作目から読んでいますが
なんだかどんどんたかぎさんが東京になじんでいく!
私はひとりぐらし経験がないので毎回
新鮮な気持ちで読んでます。
そうか、雨降っても洗濯物取り込んでくれるのは
自分しかいないのか…。
でも時間が自由に使えるのは憧れるな〜なんて。
今回、アナログの絵とデジタル絵、両方載っているのですが、

アナログ↑

多分デジタル↑
もともとたかぎさんの描くコピックの塗りが大好きなのですが
最近デジタルに移行しつつあるのを感じつつ
見比べてみるという楽しみ方もしたりしています(笑)
それにしてもおもしろかった〜!
特に大きなイベントがあったり、事件が起こるわけでもなく
淡々と日々の生活を描いているだけなのに
なんでこんなにおもしろいんだろう(笑)
P37の3コマ目の軽くはさんだギャグに
私は本気でひとり吹き出して笑いました。
「いつか『ひとりぐらし』じゃなくなるのかな!?」
というドキドキ含め読んでいます!
ーーー

LINEで更新通知が届きます。
ーーー


ーーー
¥1,134 絶賛発売中!
ーーーーー
↓今日もポチッとお願いします。


コメント
コメント一覧 (2)
どっかで見たキーワードだな~、と思ってたら、このブログでしたか。
ブログ二度見して気付きました(笑)
人生何となく生きてます、の典型です。
私もたかぎなおこさんの本の大ファンなのですが、なかぎなおこさん、あれからご結婚されてお二人で暮らしてるらしいです。
たかぎ先生と前川先生のファンとして嬉しかったので余計なお世話ですがコメントを…
失礼しました!!!