2015年09月07日 子どもの好き嫌いを減らす方法 言葉のトリックやん。じゃあおかあさんも「苦手なものは一つだけ。『家事』です」ってこれからは言うようにしよう。『野菜』全部というか緑色の野菜が嫌いなようです。ずっと苦手だった卵は最近食べられるようになりました。ーーーぷにんぷかあさん 今日も育児日和/マイナビ¥1,134 絶賛発売中! ーーーーー↓今日もポチッとお願いします。 「育児」カテゴリの最新記事 タグ :好き嫌い育児 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 4. 杏 2015年09月07日 22:01 いっくんうまいですねー。 ま、わたしも子供の頃野菜嫌いでしたね(/▽\)♪ はるちゃん。渋い(*´∀`)♪ 3. みゆ 2015年09月07日 19:36 いっくん、まとめ過ぎw 言葉のマジックですね~。 はるちゃん、酢の物が食べられるのですね、偉い! うちの旦那も好きなのですが、温かい白米の上にぶっかけて食べるのだけは見ていてちょっと…。 2. いっくんファン 2015年09月07日 12:49 いっくんすごーい! 私は未だに卵味の卵が無理ですよ…。 よくあの味を克服しましたね! おめでとう。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。 1. ひかるる 2015年09月07日 12:23 はるちゃん酢の物好きとか渋いですねー(^-^) いっくんは卵食べれる様になったんですね! 野菜少しでも食べれる様になるといいな~(´・ω・`)
コメント
コメント一覧 (4)
ま、わたしも子供の頃野菜嫌いでしたね(/▽\)♪
はるちゃん。渋い(*´∀`)♪
言葉のマジックですね~。
はるちゃん、酢の物が食べられるのですね、偉い!
うちの旦那も好きなのですが、温かい白米の上にぶっかけて食べるのだけは見ていてちょっと…。
私は未だに卵味の卵が無理ですよ…。
よくあの味を克服しましたね!
おめでとう。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
いっくんは卵食べれる様になったんですね!
野菜少しでも食べれる様になるといいな~(´・ω・`)