※注意※
この記事は家族で鹿肉の解体ワークショップに
参加した時のレポートです。
ショッキングな表現があるかもしれませんので
苦手な方はご注意ください。
鹿の謝肉祭に参加(1)
鹿の謝肉祭に参加(2)
鹿の謝肉祭に参加(3)
鹿の謝肉祭に参加(4)
鹿の謝肉祭に参加(5)
つづきです。
===
鹿の頭と皮を見た後で食べれるかな?と
ちょっと思ってたんですが
めちゃめちゃ食べてました。
この茹でジカは「チャンサンマハ」とかいう
シシカバブの茹でるバージョンみたいな感じで
これがまあチョーおいしかったんです。
シンプルな焼き肉の他に、
バーナーであぶったタタキや、
それをカルパッチョ風にしたもの、
キウイにつけて柔らかくしたものを焼いたもの…。
どれもケモノ臭いとか固いとかまったく感じない
おいしいおいしいお肉でした。

まだホントに始めたばっかりでつぶやき少ないですが。
ID:puninpu
Twitterブログパーツ
◆ランキング参加中◆
コメント
コメント一覧 (4)
ちなみに私は中学生という思春期真っ只中での体験だった為、しばらく夢でうなされたりと大変でした(笑)
私の場合は自分の興味に子どもを巻き込んでるって感じなんですけどね^^;
普通に「おいしいお肉」でしたよ~。
子どもの食べっぷりはホントに他の参加者さんに
申し訳ないくらいでした。^^;
すっごく気になります(´・ω・`)
子供がハマる味は
間違いないですよねw