たまたまなんですが、なんだか月曜から
「いっくんの疑問」に関する記事が続いたので
この際今週は
「いっくんのなぜなにウィーク」ということで。




\(゜□゜)/



実はいっくんがこう答えたのには背景がありまして

いっくんがまだ右と左が分かってなかった時
おかあさんが時計を使った覚え方を教えたのです。

2013-04-03 右と左の覚え方


この非常にまわりくどい覚え方で
いっくんはずっと左右を理解していたのです!
めんどくせーのに!(笑)

それでこの答えが出たわけですが



実はおかあさんは辞書を本として読むほど辞書好き。
(「右を説明する」というのは辞書好きにとって基礎問題)

なんで版まで覚えてたかというと
たいていの辞書が方角を基準にした説明をしているのに
(北を向いた時東にあたる方、とか)
新明解国語辞典第4版だけは

アナログ時計の文字盤に向かった時に、
1時から5時までの表示のある側
 [「明」という漢字の「月」が書かれている側と一致]

と独自の解説をしているのです!
(第3版はまた違う)
さすが新解さん(新明解国語辞典の愛称)
ほかの辞書にできないことを
平然とやってのける
そこにシビれる!あこがれるゥ!


ちなみに家に帰ってから
いっくんの小学館国語辞典第九版ドラえもん版で
「甘い」を調べたところ
「さとうや、あめなどのようなあじがする」
とありました。
ん~やっぱり味覚は具体例を挙げるしかないか~。

そして「右」


「日の出に向かって南がわにあたるほう」

わかりにきーな!(`Δ´)

子ども用のドラえもん版なのに!

方角を出すのはともかくまだどの方角から
日が出るのか知らないコも多いでしょーが!

もっとこう、

ダウンタウンが漫才をする時
客席から向かって
浜ちゃん側の立ち位置



とか分かりやすい説明できんかね!


ーーーー



ぷにんぷかあさん 今日も育児日和/マイナビ
絶賛発売中です!

¥1,134

ひきつづきよろしくお願いします!




Twitterはこちらから

◆ランキング参加中◆