“工業高校でトップ”てのも微妙ですが。
※説明してるおとうさんも聞いてる私も専門家ではないので
いろいろ間違ってたらごめんなさいね(^o^;)
夫婦の会話としてこういうやりとりがあった、
くらいに考えてください。
ーーーー
ぷにんぷかあさん 今日も育児日和/マイナビ
絶賛発売中です!
“工業高校でトップ”てのも微妙ですが。
※説明してるおとうさんも聞いてる私も専門家ではないので
いろいろ間違ってたらごめんなさいね(^o^;)
夫婦の会話としてこういうやりとりがあった、
くらいに考えてください。
ーーーー
ぷにんぷかあさん 今日も育児日和/マイナビ
絶賛発売中です!
コメント
コメント一覧 (34)
私でも、なんとなくわかりました!(笑)
難しすぎてさっぱりついていけません、笑
言葉はその人を表しますよとか、一見きれいな言葉を使っているようで、
~も知らずに言うなんて、精神的におかしいとか。
ちいさなことにとらわれて~なんて、病んでいるとか。
精神的にとか、病んでいるとか、
完全に相手を傷つけるための言葉を選んでいますよね。
笑って明日の活力にすればいい、みんなそうしていると思う、なんて、
読者代表みたいなことを言っちゃって。
どういう読み方しようが、勝手でしょー。
深いナントカが感じられるって
さなさんちのことをやたら褒め称えている人もいるけど、
あなたがそう感じるように、
嫌な思いを感じる人がいるのも当然。
読者みんな、いちいち、そこまで深読みをしないといけないんですかね。
我が子や本人が工業高校生だったら、
そりゃそれなりに何か感じますよ、あの表現は。
それを公私混同するなってのは、
抑え込みですよね。
小さなことにこだわるな、というのは違うと思います。
嫌なコメントをわざわざ残すな、
と言われるのには納得できるけど、
庇う人が余計に煽っているというのが
私の感想です。
公式トップブロガーに認定されて、
こんなにたくさんの人に読まれているのを知っているんだから、
発信する方には当然それなりの配慮は求められるでしょう。
おおごとにしているのは
いつもさなさんを庇う人たちだと思います。
説明ありがとうございます♪
そしてゴルゴ!オチがかわいい( ´ ▽ ` )
サボさんのペットボトルの回見てて謎だったので嬉しいです!
子供の疑問にさらっと答えられる人になりたい(^o^)/
こういう人こわい❤️
お父さん何をおっしゃっているのでしょうか
難しすぎてじんましん出そう(((・・;)
全然 ばかにしてないと わたしは思いました
むしろ おかあさんの 謙虚とか おとうさんへの愛が 伝わってくると おもいました
こういう姿が 家族です
愛が たくさんあって 素敵だとおもいます
わたしと夫は あなたたちと 同じぐらいの年の差で 国際結婚しました 残念ながら 子供には 恵まれませんでしたが いつも 読ませてもらって 幸せな気分です ありがとう: )
いっくん はるちゃん に たくさん 愛を注いで これからも かわいい姿 見せてくださいね
普通科の子のトップとはまたちがうんですけどね、て意味ですよね。
お父さんはしっかり専門分野を学ばれて、トップをとられていたんだと思います。
さなえさんはご主人のことをトップとかいたら、誤解されたりするのではと書き添えたんだと思いましたよ。そこを気に障った方もいて仕方ないともおもいますが、そのコメントの内容におどろきました。
工業高校に行きたくて行くお子さんが、母親が工業高校という名前を気にしてピリピリしておられると知ったら悲しいとおもいますよ。
私も 商業生をばかにしてるのか! と噛みついてたら恥ずかしくなります…。
あんまりコメントのばしたくないと思いましたが、さなえさんすみませんでした。
さなえさんがお父さんといっくんはるちゃんと仲良くすごしているところをこれからも描いていってください(^-^)!
コメントのタイミングで はじかれる場合があります
そういうことも 知らずに
都合のいいコメントしか 載せないとか
馬鹿にされてるとか
精神的に おかしいのではないかと 感じました
息子さんが そのようなコメントを 読んで
自分が 庇われてるとは 思わないでしょう
むしろ 親に 卑下されていると 傷つきます
吐いた 言葉は 飲み込めません
よく 考えていただきたいです
暴言を吐いて 反省するなら
吐く前に 考えてください
言葉は その人の人格を 表します
あなたが そうあるということは
あなたのお子様も そうであると思われます
一度目のコメントが 弾かれていたので
再度 コメントさせていただきました
純粋に 記事や コメントを
楽しんでいられる 大勢の方の気分を
台無しにしないでいただきたいです
公私混同をしないでいただきたいです☆
リンクとんでみたら、やっぱりそういう方でしたよー
読んだらわかると思うけどw
謝ってる方を罵倒して煽るという事の方がおかしいと思うけどねー
自分も女子ですが現役工業高校生です。
工業高校ではお父さんと同じく成績はトップではないですが、上位です。
やはりこ業高校生というのは家族で五月蝿い扱いされます(;´Д`)
だから、なにか詳しいことを言い始めても邪魔扱いしちゃ駄目ですよ!!
今春から工業高校に進学の決まった子供の親の心境です。子供もさなえさんのブログ好きで見ているのでガッカリさせたくなかったです。
さなえさん、言い方悪くてすみませんでした。削除して頂いて構いません。他の閲覧されてる方にも不愉快にさせて申し訳ありませんでした。反省しております。
それを計算してる?ゴルゴ13が? …よくわかりませんが、なんか凄い。それしか言いようが無いですw
ゴルゴと聞くと、宇宙空間で弓矢を射るという、驚き桃の木さんしょの木の話と
第一話(だったと思いますが…)で、いたずら心で背後から近づいた娼婦を本気で殴り、「俺の後ろに立つな」とほざいた話を思い出します。
もし駅のホームで、前にゴルゴがいたら…。銀行のATMにゴルゴが並んでいたら…。怖くて後ろに並べない、どうしたらいいのか!と本気で悩んだことがあります…。
読んで、え?と思いました。
工業高校をディスってるわけじゃないと思いますよ~
「工業高校…」というフレーズが批判的に取れたんでしょうかね。
私はさなさんの、お父さんへの愛情とか誇りとか「でも上には上がいる」という謙虚さとか、そういういろんな温かい気持ちを感じますけどね☆
辛辣な突っ込みも相手のありのままの姿を受けとめているからこそ出る愛情表現なのが、ブログ読んでればよくわかるのではないですか?
きっとくまさん自身が、工業高校というのをどこかで負い目に感じてるから引っ掛かっちゃったんでしょうね。
何科だろうと、学べることは素敵だと思いますよ!お子さんが楽しい学園生活を送れるように応援しています。
2歳児とテレビ見ていて、サボさんの実験で案の定「なんでー?」と聞かれて答えられなかった私ですf^_^;
大人が理解出来ていても、子供にわかるように説明するのって難しいですよね~。
言われて読んでみると確かに工業高校を見下してる感じにも取れますね。
本人の意図とは違うように受け取る人もいるでしょうし、ちょっと言葉足らずかな。
日本語は難しいですね。
これを台詞にできるさなさんすごい…(*_*)!!
すごーい
お父さん!!!
息子にもドヤ顔で
話してやります 笑
なによりも 先に することが
記事を 読むことです
毎回 すごく 楽しみにしています
ただ 自分勝手な思い込みで コメントされる方が
ここ最近 増えてきているよな気がします
小さなことに 囚われて 非難めいたコメントをされるのは
私からすれば 病んでいるとしか 感じられません
自分の人生を 楽しめていないのではないかとも思ってしまいます
記事を 読んで
がははと笑って 明日の活力にすればいいのではないでしょうか
このブログの大多数の方は
純粋に 楽しんでいられると思います
自分の感想を 語るのは 民主主義ですから構わないと思いますが
公私混同しているような コメントは違うように思います
愚痴や非難なら 自分のブログか ご近所で吐いていただきたいなと願います
いっくんや はるちゃんは
このブログの存在を 知らないか
コメントまでは 読んでいないと思いますが
そういったことにも 配慮ができる お母様なら 素敵だと思います
とにもかくにも コメントをされるときは
一度 立ち止まり 考えていただきたいです
あとで 謝っても 吐いた言葉は 飲み込めません
自分が 傷つくのは 勝手です
それを 相手に ぶつける 未熟さを いま一度 考えていただき
自分も楽しい気分になるような コメントをしていただきたいです☆
憧れるんですかね。一流のスナイパーに(笑)
無名大学だからなのか?習ったのに記憶がないだけなのか?
コリオリの力なんて知りませんでしたよ~!
お父さんスゴい‼︎
「バブルガムブラザーズ」でした(笑)
うちの旦那さんも理系で、よくわかんない説明をしてくれるのですが、私が全然理解できないと逆に燃えるらしく、
「どうやったらわかるのかな。んーとじゃあこの説明ならどうだ!」
って(´;ェ;`)(笑)
ありがたいのですが、その説明はじまると眠くなる私は辛いです(笑)
頭が良いのは、よくわかるのですが…
ペットボトルの下の方に穴を開けて?
どのくらいの穴を開けると水が流れて
どのくらいなら流れないのか?
ゴルゴに聞いてください。
あっ?ここはオヤジ相談室ではないですか?
やっぱり、でんじろうに相談した方がいいかな?