2015年05月17日 光る泥だんごできた! なぜかおかあさんといっくんも一緒に…そしてここまでピカピカになりました!惑星みたいでしょ~色は、セットに入っていた染料や水彩絵具を乾かして粉にしたものを使いました。ーーーーぷにんぷかあさん 今日も育児日和/マイナビ絶賛発売中です!¥1,134ひきつづきよろしくお願いします!ーーーラインスタンプ発売中 Twitterはこちらからfacebookはこちら ◆ランキング参加中◆ 「兄妹」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (12) 11. おぽた 2015年05月17日 18:45 えっ!?これ、泥だんごなんですか?? ふぇ~、今の泥だんごってこんなに凄いんですね! ツヤツヤのピカピカ! 5. あぃ 2015年05月17日 12:14 凄く綺麗ですね(*´▽`*) 4. まれ助 2015年05月17日 11:29 噂には聞いていたけど、泥団子ってこんなにピカピカになるんですね! このまま太陽系を揃えてほしいほどの美しさ…♪ヽ(´▽`)/ 1. あなたの心のリノベーター すみか 2015年05月17日 10:54 本当に惑星のようですね! 誰がどれを作ったのかは大きさを見ればいいのでしょうか?( ´艸`) 10. たみ 2015年05月17日 18:16 噂には聞いたことありますが、こんなにキレイに作れるんですね‼︎ 面白そう꒰ ´͈ω`͈꒱ 私も娘とチャレンジしてみたいのですが、良かったらどちらの商品で、どうやったらこんなキレイな惑星が出来るのか知りたいです! 7. トトロロ 2015年05月17日 14:34 凄いですね!泥団子でこんに、キレイな物が作れるんですねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 8. ハピ 2015年05月17日 15:27 今、高校2年の娘が幼稚園で作った泥だんごをまだ保管している母です(笑) 現在、幼稚園年長の息子はまだ持って帰って来ないなぁ~。 3. BEATNIK 2015年05月17日 11:09 テレビで見たことあります~ 泥だんご磨くとピカピカになるんだよね~ 3つともキレイだ~( ̄▽ ̄)b 12. 2015年05月17日 23:09 ひかる泥団子(発光する泥団子)と思ってて想像出来ずにわくわくしてました!! ピカピカになる泥団子ってことだったんですね!! 作ってみたいです 2. はるる 2015年05月17日 11:07 泥だんごってこんなに綺麗になるんですね!!! 9. 杉のテツ48 2015年05月17日 16:32 初コメです、よろしくお願いします^^ すごーく、キレイで 宝石の用ですね♪ 6. ぷぅ 2015年05月17日 12:33 なんと、タイムリーな記事! 我が家も昨日一昨日と泥だんご作りました(^-^) 大人がはまりますよね笑
コメント
コメント一覧 (12)
ふぇ~、今の泥だんごってこんなに凄いんですね! ツヤツヤのピカピカ!
このまま太陽系を揃えてほしいほどの美しさ…♪ヽ(´▽`)/
誰がどれを作ったのかは大きさを見ればいいのでしょうか?( ´艸`)
面白そう꒰ ´͈ω`͈꒱
私も娘とチャレンジしてみたいのですが、良かったらどちらの商品で、どうやったらこんなキレイな惑星が出来るのか知りたいです!
現在、幼稚園年長の息子はまだ持って帰って来ないなぁ~。
泥だんご磨くとピカピカになるんだよね~
3つともキレイだ~( ̄▽ ̄)b
ピカピカになる泥団子ってことだったんですね!!
作ってみたいです
すごーく、キレイで 宝石の用ですね♪
我が家も昨日一昨日と泥だんご作りました(^-^)
大人がはまりますよね笑