2009年10月14日 小っさき者たちの交流 うちにあるぬいぐるみ達やチャーリーくん、あと庭に来る野鳥なんかははみんなはるちゃんのおしゃべり友達らしくぐずっていてもそれらが目に入るとふっと泣き止んでじっと見つめなにやら会話を交わしているようだ。なにを話しているのかは残念ながら私には分からないんだけど時々笑ったりしているから話がはずんでるなぁと思うことはある。女の子だからなのか?いっくんは人形で泣き止んだりしなかったような。◆ランキング参加中◆ 「はるちゃん」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 2. YUNA 2009年10月14日 16:21 はじめまして!!いっつも楽しく拝見してます。とくにはるちゃんの出産話しは感情入りまくりで読みました~~。 今回の記事も、はるちゃんの交流の妄想会話内容に吹き出してしまいました。 うちも、2歳児と0歳児の男兄弟、子育て中&夏から、エンドレス風邪モードで、似てる~~~~~~~!!って勝手に思っちゃいました。 3. さな 2009年10月15日 01:45 >ピノさん あ、いっくんも0歳の時じいじが買ってきた プーさんのでっかい風船におびえて泣いてました! 男の子だからか?それともプーさんが熊だから? >YUNAさん やっぱりどこのおかあさんも同じように大変なんですね~ 「みんながんばってるんだ!」とヤル気が出ます^^ 1. ピノ 2009年10月14日 09:59 どんな会話をしているんでしょうね? 見ててほほえましいです(*^^) うちの息子は先日旦那の実家に行き・・・プーさんのぬいぐるみを見て号泣しました(^^;;
コメント
コメント一覧 (3)
今回の記事も、はるちゃんの交流の妄想会話内容に吹き出してしまいました。
うちも、2歳児と0歳児の男兄弟、子育て中&夏から、エンドレス風邪モードで、似てる~~~~~~~!!って勝手に思っちゃいました。
あ、いっくんも0歳の時じいじが買ってきた
プーさんのでっかい風船におびえて泣いてました!
男の子だからか?それともプーさんが熊だから?
>YUNAさん
やっぱりどこのおかあさんも同じように大変なんですね~
「みんながんばってるんだ!」とヤル気が出ます^^
見ててほほえましいです(*^^)
うちの息子は先日旦那の実家に行き・・・プーさんのぬいぐるみを見て号泣しました(^^;;