いっくんがダメと言われたことを

注意されてもしつこく繰り返したので

ちょっときつく怒った。


ぷにんぷ妊婦  *ブログで描く我が子の毎日*



言うこと聞く気がないんじゃなくて

怒られたことを忘れてるんだろうな…(・・;)

まだ4歳だしな。


私は基本的に竹を割った中に

もち米を入れておこわを炊いたような

ねちっこい性格なので

いったん怒りモードになってしまうと

けっこう引きずることが多い。


怒るのはその場だけで

子どもが反省したら気持ちを切り替えるべきなのに

いっくんが話しかけてきてくれても


ぷにんぷ妊婦  *ブログで描く我が子の毎日*


とそっけない返事をする私…


あーイヤな親ッ。




そのうちいっくんが…

ぷにんぷ妊婦  *ブログで描く我が子の毎日*



その日の翌日はじいじ、ばあばやいとこのみーちゃん家と

イチゴ狩りに行く予定をしていたのだ。



いっくんが続ける。


「いちごがりにいくのにね、

 おかあさんがにっこりしてないと、

 じいじたちが、あれーおかあさん

 げんきがないなどうしたのかな、って

 きっとしんぱいするでしょ?

 だからもうおこってないで、おかあさん」



……



・°・(TωT )・°・ぶわっ


(心象状況↑)




よ、四歳児に気を遣わせてどうする私!!!




しかも

いっくんがここまで取り繕おうとしてくれてるのに…

ぷにんぷ妊婦  *ブログで描く我が子の毎日*


気持ちとしてはもうとっくに許しているのに

素直に「そうだね」って笑ってあげられず

むっつりしたまま切り替えられない。


ホントにやっかいな大人になっちゃったなと

恥ずかしくなります。


ごめんねいっくん。





◆ランキング参加中◆

ぷにんぷ妊婦  *ブログで描く我が子の毎日*-「押して」と言っています