先日、幼稚園で検尿があった。
検尿って朝一番の尿の、
尿道に残っていた分は捨てますね。
起き抜けでまだ寝ぼけている幼児に
「おしっこ出たらいったん止める」
ことができるのかな?と不安でしたが
おお、ちゃんとできたできた。
でもちょっと出しすぎちゃったかも…。
検尿に取る分足りるかな?
まさかの表面張力ー!
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
200mlは入る紙コップだったので
油断してたわー。
よきところで紙コップを引けばいいんだけど
下手すると手にかかりそうだったしー。
ところで男の子は立っておしっこできるなら
おしっこ取るのも簡単だろうけど
女の子の親御さんはどうやってるんだろ?
コメント
コメント一覧 (8)
洋式はコップを差し入れる隙間がないですもんね。
いっそトイレではなくその辺にしゃがませて
取ればいいのかも。
いっくんたまに四方八方に飛んでますが!
なんでだろう、ホースの要領で出口をつまんでるのかな?
受け皿の広いものを使うということですね^^
なぜ「イチゴのパック」限定なのか気になりますが^;
大股開きにさせておしっこを出させた後、そこに容器をつっ込んで受け止めます。男の子のように一本線で飛ばず、結構拡がりますからね。手も容器もベタベタですともさ。
まあ、娘のおしっこですから別に汚いとは思いませんけど。
あたしが小さい頃は、和便が主流だったので、うんちんぐスタイルでの検尿だったんですよね。
記憶にはないので、なんともいえませんが、和式の方が、紙コップに尿をとりやすかったり………、しないですね(;´▽`A``
あたしも何年か後の娘の検尿、覚悟しておこう。
娘の名前がいっくんと同じなので、勝手に親近感を抱きつつ、ロムさせて頂いてます。
えー、他の方も書かれてますが、女子の検尿の件で。
娘は小5になったので、ここ2年ほどは手伝っていませんが、昔はイチゴのパックを検尿用にあえてとっておいて、それをあてがってました(笑)
どのコースで出てくるかわかりませんしね(^-^;)
なので、紙コップは不使用でした。
その点、男の子は楽だなぁ~と、息子(小3)の時は思いましたねぇ…
いずれやらなきゃいけないのだ~。
か、覚悟しときます!
しかも配布されたのは折り紙より小さいサイズの紙で作ったコップ(折るだけ)だったので、もれなく手にひっかかりましたって!www
私も紙コップでとればよかった・・・いやでもあまり足開かせたらやっぱり手にかかってきそうだし・・・
お風呂でとるとか?
はるちゃんの時は是非覚悟して頑張ってください( ´艸`)
なにか良い策があれば教えて下さいm(_ _ )m
しかし「一度止める」ができるとは、いっくんやるな~♪