2010年02月24日 雛飾り破壊さる ああ!はるちゃんが雛飾りの毛氈をひっぱってしまった!一番下の段にあったなぎなたがぽっきり折れちゃった。木工用ボンドでくっつけました。3月3日まで無事でいられるか?おまけ雛飾りに入っていたカタログの人形が吉田戦車の描く絵みたいだった。30年前だもんなぁ…◆ランキング参加中◆ 「はるちゃん」カテゴリの最新記事 タグ :雛祭り < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 3. とんぷ~ 2010年02月24日 10:24 ひな壇壊されちゃった・・・(°Д°;≡°Д°;) さなさん・・・大丈夫ですか? 赤ちゃん(乳幼児)は見るものすべてが新しく思うので何でもひっぱってみたりかじってみたり・・・口に入れてみたりしますもんね・・・(;´▽`A`` 2. つくしんぼ 2010年02月24日 14:24 いや…それは想定内ですね~( ̄▽ ̄; うちのやんちゃ娘なら2歳の今でも、触れるタイプは手前に柵をつけないと出せないかもw あ、でも大人しい子だとあまり手だしたりしないのかな? はるちゃんも好奇心旺盛なお年頃ですね( ´艸`) 無事3月3日をむかえられますように♪ 1. さな 2010年03月01日 11:56 >とんぷ~さん 実際には私はもっとひな壇の近くにいて、 はるちゃんが引っ張ると同時に上の段を抑えたので 下の方の道具が全部下に落ちたくらいで済んだのですが 一瞬目を離しただけなのにな~ >つくしんぼさん どちらかというと猫が上ったりしないかと心配していましたが 猫は特に興味を持たずに近寄りもしません。 想定内、まったくです^^;近づけた私が不注意でした^^;
コメント
コメント一覧
さなさん・・・大丈夫ですか?
赤ちゃん(乳幼児)は見るものすべてが新しく思うので何でもひっぱってみたりかじってみたり・・・口に入れてみたりしますもんね・・・(;´▽`A``
うちのやんちゃ娘なら2歳の今でも、触れるタイプは手前に柵をつけないと出せないかもw
あ、でも大人しい子だとあまり手だしたりしないのかな?
はるちゃんも好奇心旺盛なお年頃ですね( ´艸`)
無事3月3日をむかえられますように♪
実際には私はもっとひな壇の近くにいて、
はるちゃんが引っ張ると同時に上の段を抑えたので
下の方の道具が全部下に落ちたくらいで済んだのですが
一瞬目を離しただけなのにな~
>つくしんぼさん
どちらかというと猫が上ったりしないかと心配していましたが
猫は特に興味を持たずに近寄りもしません。
想定内、まったくです^^;近づけた私が不注意でした^^;