2018年09月
サイズが合わない靴を中敷きで対応
昨日の記事で
上靴のサイズが合わないことを書いたところ
ツイッターにて何件か
「0.5cmくらいの誤差なら中敷きで対応できますよ!」
というコメントをいただきました。
ので、早速買ってきて敷いてみました。

情報いただきありがとうございました!
通販で(上靴を)買うと届くまで数日かかるので
月曜日に間に合ってよかった!
お月見どろぼうってこんな行事
昨日の記事で書きました、「お月見どろぼう」。
子どもの頃は当たり前に全国的に行われているものと
思っていたのですがそうではないらしいと
大人になってから知りまして…
ではどれくらいの認知度なのかと
Twitterの投票機能でアンケートをとってみたところ
前川さなえ@puninpuちょいアンケートです。「お月見どろぼう」をやったことがありますか?
よろしければ地域も教えていただけると。
※「昔やっていたが現在はやっていない」は、引っ越しや結婚などで地域が変わってやらなくなった場合でなく、風習として廃れたパターンでお考えください。
2018/09/24 22:37:06
こんなにやったことある人少ないの!!
同じ四日市市内で、さらに同じ北部の中でも
やったところやらなかったところあるようで…
調べたら、三重県四日市以外では
愛知県の名古屋市や日進市などでも行われているようです。
実際、和製ハロウィンみたいなものなのですが、

最近は大人が付いていくようになっているみたいでしたが
私が小学生の頃は子ども同士でご近所をまわっていました。
十五夜近くなると回覧板でも
「お月見どろぼうにご協力お願いします」と
お知らせがくるくらいで、
突然子どもたちが訪ねてきてもみんなちゃんと
ちょっとしたお菓子を用意してくれていました。

もともとは「お月見の日だけは畑の芋を盗んでもいい」という
風習だったようなので、お菓子を置いておいて
勝手に持っていかせるスタイルのほうが流れとしては
正しいのかもしれませんが(笑)
一人暮らしのお年寄りとかは子どもたちが来るのを
楽しみにしているようでもありました。
今住んでる地区ではお月見どろぼうはやっていません。
やってたらめちゃ張り切って準備するのになー!
ハロウィンも子どもたちが仮装して
お菓子もらいに来てくれたら喜んで
いろいろお菓子あげるのに
日本のハロウィンはもう別の方向行っちゃったからな^^;

ちょいアンケートです。「お月見どろぼう」をやったことがありますか?
よろしければ地域も教えていただけると。
※「昔やっていたが現在はやっていない」は、引っ越しや結婚などで地域が変わってやらなくなった場合でなく、風習として廃れたパターンでお考えください。
誕生日に一喜一憂させられるいっくん
本日はいっくんの12歳の誕生日でした!
いっくんは誕生日プレゼントのリクエストに
ずっとNintendo Switchを推していました。
ただいっくんはおとうさんが
ゲーム嫌いだと思っているので
(そんなこともないのですが)
本当に買ってもらえるかどうかは
フタを開けるまでわからない状態で…当日。

ハイいっくんお誕生日おめでと〜!

ワクワクしながら開封するいっくん

じゃじゃーん!

「わあー!やったぁー!」と興奮するいっくん

「ん…?」

「えっ…」

言葉を失ういっくん

大丈夫!本物も下に隠れてるよ!!!!!

安堵でちょっと涙目になりながら
なぜか関係ないはるちゃんに抱きついたりするいっくん
その後笑いが止まらなくなるいっくん。
「ハズレ」と書かれた段ボールが目に入った時
「おかあさんならこれだけのために
Switchの箱だけ用意するくらいのことはする」
と一瞬のうちに考えたそうです。
私はどういう大人だと思われとるんじゃ。

なんにしろいっくん
お誕生日おめでとう!!!!!
いっくんは誕生日プレゼントのリクエストに
ずっとNintendo Switchを推していました。
ただいっくんはおとうさんが
ゲーム嫌いだと思っているので
(そんなこともないのですが)
本当に買ってもらえるかどうかは
フタを開けるまでわからない状態で…当日。

ハイいっくんお誕生日おめでと〜!

ワクワクしながら開封するいっくん

じゃじゃーん!

「わあー!やったぁー!」と興奮するいっくん

「ん…?」

「えっ…」

言葉を失ういっくん

大丈夫!本物も下に隠れてるよ!!!!!

安堵でちょっと涙目になりながら
なぜか関係ないはるちゃんに抱きついたりするいっくん
その後笑いが止まらなくなるいっくん。
「ハズレ」と書かれた段ボールが目に入った時
「おかあさんならこれだけのために
Switchの箱だけ用意するくらいのことはする」
と一瞬のうちに考えたそうです。
私はどういう大人だと思われとるんじゃ。

なんにしろいっくん
お誕生日おめでとう!!!!!
『煮洗い』で体操服を真っ白に
鍋に洗濯物を入れるのに抵抗あるなら
ステンレスの洗い桶に湯を張るだけでもだいぶキレイになります。
うちではステンレスの古い寸胴鍋を煮洗い専用にしました。
酸素系漂白剤と粉石けんを大さじ1杯ずつくらい入れて
トングなどで洗濯物を沈めながら5〜10分ほどクツクツ煮ます。
熱々のまま洗濯機に入れると洗濯槽痛めるかもしれないので
ある程度冷めてから移したほうがいいです。
嫌なニオイもスッキリ落ちますよ〜
![《送料無料》 暁ローブ 酸素系漂白剤 1kg × 3袋 [暁石鹸]【アカツキローブ ローブ 酸素系 漂白剤】《あす楽》](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tsutsu-uraura/cabinet/productpic_02/imgrc0069619963.jpg?_ex=128x128)
《送料無料》 暁ローブ 酸素系漂白剤 1kg × 3袋 [暁石鹸]【アカツキローブ ローブ 酸素系 漂白剤】《あす楽》![アカツキローブ 洗濯用 粉石けん 5kg 無香料[暁石鹸]【ローブ 暁ローブ 石鹸 洗濯石鹸】《あす楽》](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tsutsu-uraura/cabinet/productpic_01/imgrc0067578208.jpg?_ex=128x128)
アカツキローブ 洗濯用 粉石けん 5kg 無香料[暁石鹸]【ローブ 暁ローブ 石鹸 洗濯石鹸】《あす楽》
絶対前情報ゼロで観た方がいい!『カメラを止めるな!』
- カテゴリ :
- おかあさん
映画館でふとよぎる心配事

学校からの緊急呼び出しなんてそうあることじゃないだろうし
今までに経験したこともないのだけど
「子どもと離れてる間に」「連絡がつかない状態」というのが
不安になったりするのです。心配性なので…!
前川さなえ@puninpuやっと「カメラを止めるな!」観に行けた!超おもしろかった〜ひととおり観た上でもう一回観たい!
そんでラストちょっと泣けた😂 https://t.co/hMNO1zgjR9
2018/09/13 18:35:16

やっと「カメラを止めるな!」観に行けた!超おもしろかった〜ひととおり観た上でもう一回観たい!
そんでラストちょっと泣けた😂 https://t.co/hMNO1zgjR9