8/31に焦るのは子どもだけ? 2016年08月31日 カテゴリ : おかあさん兄妹 夏休みが終わるううう子どもたちの宿題は無事すべて終わりました。(31日の夕方に。)めでたしめでたし タグ :夏休み自由研究新学期
夏休みの宿題とボウリング 2016年08月30日 カテゴリ : おかあさん兄妹 というわけで自由研究はラスト一日で仕上げることに大決定いたしました。はからずもボールと服をコーディネートした感じのいっくん。仮面ライダーゴーストの生首担いでるようにも見える。自由研究、全く手付かずってわけじゃないんですよ、下調べとかはしてあって、あと模造紙に本書きするだけ。その模造紙やら原稿用紙やらを買ってきたのは昨日でしたわな。読書感想文って、ただのあらすじ書いただけになりがちですが『わかったさんのクッキー』(←主人公のわかったさんがいろんなお菓子を作るシリーズ物の児童書)を題材に選んだはるちゃんの感想文読ませてもらったら感想じゃなくてレシピ覚え書きだった。「クッキーはざいりょうのりょうを、まちがえてはいけません。 クッキーがうまくふくらみません。 さいごにアーモンドやドレンチェリーをのせてもいいです。」う〜んレシピだコレは。しかも『暮しの手帖』風の。あと『シンドバッドの冒険』を読んだいっくんの感想文「さすがにまじでと思いました。」と書いてあるのを読んだ時はさすがにまじでと思いました。 タグ :夏休みの宿題自由研究読書感想文ボウリング
座談会feat.まめきちまめこ、の様子! 2016年08月29日 カテゴリ : おかあさんイベント livedoorブロガー座談会feat.まめきちまめこの続き。メンバーは人気ブロガーさん達ばかり。そしてほとんどが初対面か、ブロガーイベントでちょっとお話した程度。ところが座談会がスタートするとみなさんしゃべるしゃべる!(私も)すぐに打ち解けてみんななかよしになりました。(私はそう思ってるんですがDOKIDOKI)場所を移して昼食の中華料理屋でもブロガートーークは止まりません。ブロガー同士の意見交換の場というのは貴重なチャンスなので話したいし聞きたいし耳と口が忙しい!私ももちろん自席から意見逞しゅう…いやブログ運営についての話もしてたんですけど途中ちょっとシン・ゴジラに寄り道しました。すでに見た私とくららさんがフクミーさんにゴジラの良さを語っているところ。とにかくみなさん話がテンポよくて面白いし、たくさんの方にブログを読まれてるだけあるなぁ…と思いました。他のみなさんもブログに記事を描かれています!いろんなタッチで描かれた自分、はずかしうれしい!「肩乗りネコと三十路の勇者」「くららんち。」「天使な小悪魔たち」「いたって機嫌はわがまま」 タグ :座談会LINEライブドアブログ
まめきちまめこ大先生に会う 2016年08月27日 カテゴリ : おかあさんイベント 今回の東京行きは、渋谷ヒカリエLINE本社でのライブドアブログ仮面座談会featまめきちまめこ先生に参加するためでした。大人気ブログなのでご存じの方も多いと思いますがブログ「まめきちまめこの日常」のまめきちまめこ大先生を囲む会、みたいな。私は一方的にブログ読んでてまめこさんの事は知ってたんですがお会いしたことがなかったのであの絵のまめちゃん実際はどんなお嬢さんなのかとワクワクしてました。…ブログの絵に近い顔をしてるとしたら…いろいろ想像しつつヒカリエへ。通された部屋へ私の次に入ってきたまめちゃんはあたりまえですがそんなに顔のパーツ寄り過ぎてないけど着てる服と持ってた「ゆかり(名古屋銘菓)」ですぐまめちゃんとわかりました。あとしゃべったらめっちゃまめちゃんでした。そしてまめちゃんを囲む側である私以外のブロガーのみなさんもそうそうたるメンバーなのでした。「カータンBLOGあたし・主婦の頭の中」カータンさん「くららんち。」いとうくららさん「いたって機嫌はわがまま」 あむたろうさん「天使な小悪魔たち」フクミーさん 「肩乗りネコと三十路の勇者」 柳本マリエさん…アンド・俺! (続きます) タグ :座談会ライブドアブログLINE渋谷ヒカリエ
おら東京さ行ってきただ 2016年08月26日 カテゴリ : おかあさん え?いや違う違う本来の目的はお世話になってるlivedoor Blogの座談会企画でLINE本社に行くためだったんですよ。せっかく上京したのでふらっとよろっと六本木にね。座談会についてはまた改めて! タグ :東京livedoorLINE
夏休み終わるのうれしい?さみしい? 2016年08月25日 カテゴリ : おかあさんまわりの人々 えっ新学期始まったら子ども達昼間いないのさみしいじゃんもっとお庭プールにいっしょに入ったり真剣ババ抜き勝負したりただただおたまじゃくしを見続けたりもっとしたいよちなみに1コマ目で食べているのはポテトチップスのしあわせバター味ですあれめっちゃウマいですね何?あれ神々のお菓子? タグ :夏休み新学期
にいにと一緒にいたかったのに 2016年08月24日 カテゴリ : はるちゃんおかあさん いっくんが男の子友達&パパ達とボルダリングに行った日、朝車で出て行ったいっくんをはるちゃんと一緒に見送ったのですが姿が見えなくなってからも、はるちゃんはずーっと車が出て行った向こうを見ていて…しばらく黙ってると思ったら…泣き出しちゃったんですよ。やっぱり自分もにいにと一緒に行きたかったみたいなんです。こんな時、ギャンギャン騒いで無理言ったら親のこっちもイラッとしてピシャンと叱り飛ばしちゃうと思うんですが「行きたかった」とかわがままは一言も言わずにただただ「にいに…にいに〜」と言って泣いてるから超かわいそうでー、(この後30分弱泣き続けた)ちょっとその日は家を空けられなかったので泣き止んでからひたすら遊びに付き合いました。おままごととかおかいものごっことかね。遊んでる頃には笑顔になってよかった。しかしガマンしてるのがわかる方が辛いですね。いっくんもそういうことあったなぁ…→◆ーーー第46回更新されました!こちらも更新されています。とうとういっくん誕生です!ーーーぷにんぷにんぷ [単行本]前川 さなえ幻冬舎2016-03-10ぷにんぷかあさん 今日も育児日和 [単行本(ソフトカバー)]前川 さなえマイナビ2014-04-255歳だって女。 [単行本]前川 さなえKADOKAWA/メディアファクトリー2016-02-19ーーー LINEで更新通知が届きます。ーーーーー↓今日もポチッとお願いします。 にほんブログ村
思い通りにならないのがイベント日の天気 2016年08月22日 カテゴリ : いっくんおとうさん 毎年夏休みに、私とはるちゃんは留守番で男メンバーだけでキャンプとかハイキングに行く「探検隊」を結成してるんですけど今年は本気登山に行くつもりで予定してたのが延期になっておかあさんはちょっとホッとしてたり。だって絶対途中でバテそう(おとうさんが)。三重県(四日市)に台風来るのは明日かなー。 タグ :登山台風
吉田沙保里選手に涙、涙… 2016年08月19日 カテゴリ : おかあさん オリンピック毎日感動の嵐ですね!普段スポーツにあまり関心のない私も毎日見ています。テーマソングもなんだか一日中聞いてるので頭から離れなくてしょっちゅう歌ってます。さて8月19日の朝、寝て起きたら吉田沙保里選手の決勝が終わってました。(前日夜遅かったのでいっくんの方が先に起きてた)ちょっと衝撃的すぎて「え?wいやいやwww吉田沙保里選手だよ?wwwww」と聞き返してしまいました。吉田沙保里選手は我らが三重県民の星。あわててテレビ見たらちょうど試合映像が流れてて終了後に号泣する吉田選手を見て私も号泣してしまいました。オリンピックで銀メダルを取って出た言葉が「ごめんなさい」だなんて…(´;ω;`)朝から涙止まりませんでした(泣)なにも謝ることはないです吉田選手!あなたは間違いなく三重県民、日本国民の誇りです。おめでとうございます、そしてありがとうございました! タグ :吉田沙保里オリンピック女子レスリングありがとう
なぜ水着画像を載せてしまったのか 2016年08月18日 カテゴリ : おかあさん 普段インスタやTwitterで自撮りとか見ると「褒め言葉待ち乙」とか思ってるくせに昨日は恥知らずにも自分の水着写真載せてた私ですがなんか水面の屈折マジックと浮き輪のナイスカバーでほんのり細く撮れたのでまあその「わースタイルいいですね」って言われてみたくて載せちゃいました。外で水着着る時は露出%すごく低い水着↓コメントで何人かの方に言ってもらえたので自己承認欲求が満たされてアタシ満足よ。画像修正はしてませんが実際はもうちょっと太いです。(懺悔)スイマセン。しかし通りすがりにこんなわけわからん頼み事されても全く動じないで応じるおとうさんはさすが結婚13年目って感じですね。安村のポーズはこちら→◆
私が水着に着替えたら 2016年08月17日 カテゴリ : おかあさん兄妹 おうちプール気持ちいい!庭だから水着でも人目気にしなくていいし!時々おひさま顔出してくれました。(でも基本曇ってた。殴るぞ)みずでっぽーのしゅーげきに遭うのでゆっくりまどろんだりはしてられませんでしたが。まだまだ夏だなぁ… タグ :プール
戦後71年。 2016年08月15日 カテゴリ : おかあさん兄妹 戦後71年。ちょっと想いを馳せるような状況じゃなかったので後ほど黙祷しなおしました。子ども達がもう惨劇に巻き込まれないようこの平和がずっと続きますように。 タグ :終戦の日
ルーティンになって手順を間違える 2016年08月14日 カテゴリ : おとうさん 子どもがお泊りの間にシン・ゴジラ観に行った時せっかく夫婦ふたりで市街に繰り出したのだからと久しぶりに回ってないお寿司屋さんに行きました。 タグ :シン・ゴジラお寿司ルーティン
食品サンプル作り初体験! 2016年08月13日 カテゴリ : 家族レジャー 本日は岐阜は郡上の食品サンプルで有名なさんぷる工房に遊びに行ってきました。おもしろい食品サンプルいっぱい!いっくんと私は天ぷらのサンプル作りを体験。天ぷらの衣はロウでできています。うまいうまい!↑左が私、右がいっくん作です。う~んむつかしかった、もういっかい挑戦したい!(笑)はるちゃんはフルーツタルトのメモスタンドを作りましたが自由にやらせてあげよう☆と思って始めるのについつい口を出してしまう…ダメですね(;´Д`)できあがりはこんな感じ。かわいくできました。その後牧歌の里まで寄り道してきれいな花畑を見てきました。到着が遅かったので体験やイベントの受付ほぼ終わってたし動物にあげられるエサも売り切れててちょっと残念でしたが間近で見て触ったアルパカかわいかったです! タグ :食品サンプル体験さんぷる工房牧歌の里
おたまじゃくしの好物はなにか 2016年08月12日 カテゴリ : おかあさん いっくんはるちゃんが川から連れてきたおたまじゃくしが今うちに50匹ほどいます。使わなくなったベビーバスで飼っていて蛙になったやつから逃げてくので少しずつ数は減っていってますがごはん粒とかをあげてました。一匹死んじゃったやつをみんながめっちゃ寄ってたかって食べてたのでこいつらスカベンジャーやんけ、とその干からびたミミズあげてみたらやっぱりすごい食いつきっぷりでした。画像自粛…(;´∀`) タグ :おたまじゃくしビオトープかんぴんたん