ディーバカップ愛用中
- カテゴリ :
- おかあさん
卒乳話の中で生理の話をしたので
今回は生理用品について。
※えぐい話や血なまぐさい話が苦手な方、
および殿方はご注意ください~。
いっくんもはるちゃんもずっと布おむつですが
私ももう8年ほど布ナプキンを使っています。
(ちなみに母乳パットも布製でした)
で、はるちゃん出産後再開した生理から
使い始めた新兵器がこれ。
ディーバカップというものです。
手のひらにおさまるくらいのサイズなんですけど、
これ。
どう使うかというと…。
こうやってたたんで…
ナカに挿入するのです。
タンポンとはまた違うんですが…。
それでトイレに行ったときに取り出すと、
カップに経血が溜まっているので
それを捨てて、流水でぺぺぺーと洗って
またおマタにいれるわけです。
と人に話すと「えええ!?」という反応をされます(^^;
でも自分の経血を目でチェックすることなんてなかったので
私は面白くて仕方ないんですけどね~。
布ナプキンは洗濯の手間があるけど
これはトイレに行ったときに洗うだけで
生理が終わったら最後に煮沸消毒するだけです。
(だから一つあれば充分)
「痛くないの!?異物感は!!?」と言われますが
よっぽどうまく入ってないと「ん?」という感じになりますが
けっこう気になりませんね。
使用中の方、いらっしゃいませんか?
◆ランキング参加中◆