りんごです
- カテゴリ :
- いっくん
◆いっくんの間違いポイント◆
・巻きすを持っている
・バスタオルをひきずっている
・アンパンマンBOXのふたを頭にかぶっている
・おとうさんのスリッパを履いている
・Tシャツを足に穿いている
・その下がフルチン
そ…
その装備で
どこへ行くつもりだ!
ヽ(`Д´)ノ
とにかくひとつひとつ正していくとしよう。
バナナくんカバンにはガーゼやポケットティッシュくらいしか
入っていないはずなのにずっしりと重たい。
なにか詰めたな… (▼ヘ▼;)
なにを詰めたんだ…
チャックを開き中から出てきたのは…
予想外デス!(ダンテ・カーヴァー)
◆ランキング参加中◆
↑おむつからどんぐりがでてきたことも。
---
昨日、一昨日と、久しぶりに妊娠レポート をUPしました。
やはり当時の経過は思い出すと辛く、
ずっと続きを書けずにいたのですが
いっくんを授かり、このとおりアッポコチーながらも
元気に育ってくれていて、自分の中でもなんとか
折り合いがついたように感じることができてきたので
1度目の妊娠のことを描き切るに至りました。
そもそもいっくんを妊娠中に始めた『ぷにんぷ妊婦』、
きっかけは同じような辛い経験をした方たちに
なにか励ましのメッセージを発信できれば、と思ったからでした。
というのも、自分が流産した際、
その事を人に話すことがあると、
「実は私も…」という人がけっこういたんですね。
話の内容が内容だけに
みんな誰にも言わずに苦しんでて、
子どもを持つ気力を失ってるケースもあったりして
ああこういう人達って実はたくさんいるのかもしれないと思うと、
「私もつらい思いもしたけど、今こうやってまた
新しい命を授かってすごーく幸せなんだよ、
あなたもきっと幸せになれるよ」
そんな気持ちを自分のまわりの人だけじゃなくて
広く広く伝えたくてサイトを立ち上げました。
上記のような励ましは、言われる側にとっては
無責任で酷に聞こえることもあると思います。
当時は私も何言われても素直に受け止められなかったしなσ(^_^;)
でも自分を責めたらダメだってことはどうしても言いたかった。
だってたいていの場合何が悪かったとかじゃないんだもん。
まあそのへんの話もぼちぼち。
これからもいっくんの成長記録に加え
そんな過去談も交えていきたいと思っています。
つたない絵日記ブログですがよろしくお願いします。
長文失礼しました。
『初めての妊娠は… <3>』 のつづき
※注意!
このレポートは私が1度目の妊娠で流産した時の体験です。
読まれる方にとって、ショックに感じる場合や
不快に感じられる表現もあるかもしれません。
ご了承ください。
↑クリックで拡大
---
まだお腹も大きくなっておらず
母子手帳ももらっていない段階だったので
お腹の子の存在を確証できるのはエコー写真だけでした。
最後の内診で女医先生に
「お腹の中、キレイになってますよ」
というように言われて、そうか、
もうキレイさっぱり いないんだな
いなくなっちゃったんだなと思って
「はあ」とか答えた覚えがあります。
◆ランキング参加中◆
応援よろしくお願いします。
『初めての妊娠は… <2>』 のつづき
※注意!
このレポートは私が1度目の妊娠で流産した時の体験です。
読まれる方にとって、ショックに感じる場合もあります。
ご了承ください。
↑クリックで拡大
<4〈完結)> につづく
◆ランキング参加中◆
応援よろしくお願いします。